2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

夕食 お刺身

本当は、仕事が終わったらその足で山形へ向かうつもりだった。 ETCの深夜割引を活用して、深夜ドライブ。 …だったはずが、昨日のサッカーのせいか、どうにも体調が優れない。 熱っぽい。風邪っぽい。節々も痛い。 これは無理して出発するより、しっかり休ん…

日本代表 1-0 バーレーン代表 (埼玉スタジアム)

勝ったには勝ったけど、足取りはまるで軽くなかった。 もちろん、浦和美園から横浜までの距離が近いわけじゃない。でも、今日はとてつもなく遠く感じた。 これから予選はしばらく中断。次は二ヶ月後。 その間、Jリーグも本格化してくるし、調子の良い選手が…

夕食 餃子

無理難題が重なった一日。 来月半ばまで体力勝負になりそうな案件が一つ。 加えて、明後日が締め切りという超綱渡り案件をもう一つ引き受けることに……。 特に後者は、明日は代表戦で埼スタに行く予定なので、なかなかにやばい。ホントに行けるのか、俺……。 …

夕食 菜の花の炒め物

午後からクライアントとの打ち合わせで外出。 思いのほかスムーズに進み、予定よりも早く終わったので―― 骨董通り近くの焼鳥屋に吸い寄せられるように入店。軽く一杯、いや二杯。(昨日も飲んだ気がするけど…まぁいいか) そして帰宅後は、いつも通りの夕食…

夕食 鳥刺し(串工房)

今春から小6・小3・小1になる子供たちを、山形の実家に送り出すためです。 あいにく「つばさ」の指定席は満席で、自由席を確保するために小一時間ほど並ぶことに。 お弁当に飲み物、おやつにお土産も持たせて、子供たちを新幹線に乗せて見送りました。 たっ…

夕食 お刺身

モンテディオ山形、ついに今季初黒星…。 いつかは来ると思っていたけど、やっぱり悔しいもんですね。 しかも相手が京都ってのがまた…orz それにしても、柱(※柱谷監督)はいいFWを獲ってきたなぁ。 山形時代も資金があれば、ああいう選手を獲れたのかと思う…

SWING GIRLS (DVD)

今日、届きました。Amazonから。一気に観ました2回(笑) 前にも書いたけど、この映画のいちばん好きなところは、やっぱりロケーション。 子供の頃から、そして二十歳を過ぎる頃まで、毎日のように歩いて遊んでいた場所で撮影された映画。 だからこそ、この…

夕食 辛みそ鍋

今日もタクシー帰り。 ……とは言っても、今日は「駅からバスに乗るより若干早いから」という理由。 それくらいギリギリのタイミングで帰宅を果たし、なんとかキックオフに間に合いました。 (慌ててたせいで、携帯電話会社に携帯忘れてきたっぽい……orz) さて…

夕食 麻婆豆腐

あ〜、やっぱり行けなかった花田バンド。 そして3/31のブッチーズも行けないことが確定……。 ということで、4/7の原宿にすべてをかけます。頼む、何も起きるな自分のスケジュール……! それにしても、また悩ましいものが発売されます。 「菊花賞」のライヴ盤。…

夕食 豚の角煮

月末ということもあり、売上げの帳尻を合わせるために残業。久々のタクシー帰り。 それにしても、今日は朝からツイてなかった。 通勤電車で表参道駅に着く時、大きく揺れた拍子に、隣に立ってたオヤジに思いっきり足を踏まれる。 SION風に言えば「向かいオヤ…

夕食 野菜炒め(中華あじ)

今日は仕事を少し早めに切り上げて、22:00に帰宅。 夕食を済ませたあと、スカパーで録画しておいた湘南京都戦と山形甲府戦を、酒でも飲みながらだらだら観ようと思っていたら…… まさかのビデオデッキ故障!!(三菱電機製) ついさっきまで「青春の門」を何…

夕食 アイ(アイゴ)干物

米沢を10:30に出発。 途中、首都高の高松〜竹橋間で軽く渋滞にはまったものの、全体的には順調で、14:30過ぎには無事に横浜の自宅に到着。 ただ、妻としてはどうやらお土産を期待していた様子……。 ところが今回は完全に手ぶらで帰宅してしまい、夕餉はあり合…

夕食 エビフライ

昨晩はみんなでワイワイガヤガヤの賑やかな夕食だったけれど、今晩は両親と子供たちだけで、ちょっと落ち着いた静かな夕餉。 メニューは子供たちのリクエストに応えて、エビフライ。やっぱり揚げたては格別。 食後は、歩いて行ける温泉までちょっと足を伸ば…

夕食 寿司

ベスパから帰還後は、両親や妹夫婦たちと夕食。 当然、話題はモンテディオ一色。 そんなこんなで話も酒も進みすぎてしまい… 気がついたら友人との飲み会に行けずじまい。リタイア……(ごめん)。 うろこ寿司

モンテディオ山形 3-1 ヴァンフォーレ甲府 (ベスパ

本日は、学生時代に組んでいたバンドでリードギターを担当していた友人のクルマで、いざベスパへ出発! 道中は普通に雪が降っていてちょっと心配になったけど、12:30に到着した頃にはすっかり快晴。ほっと一安心。 今回はメイン入り口から入場。 今季初ベス…

山形出発 =3

今日は長男の卒園式を理由に会社はお休み。ここまでは順調。 …だったはずが。 山形に同行予定の息子が、なかなか幼稚園から帰ってこない。 どうやら謝恩会が長引いている様子。 「まだか、まだか」と待つこと数時間―― ようやく山形に向けて出発したのは、ま…

夕食 豚肉チーズ巻き

なんとか――なんとか、モンテディオのホーム開幕戦に行けることが決定!! ホーム開幕戦に現地参戦するのは、なんと2年ぶり! 金銭的な事情もあるけど、それ以上に扶養してる人間が4人もいると、なかなか自由がきかないのがツラいところ…(まぁ、自分の責任な…

夕食 ポークステーキ

ACLで秀夫がまた決めた!!! そしてチームも勝利!!!やった!!! これで公式戦5ゴール目。 たとえ久保・安・坂田が戻ってきたとしても、秀夫の居場所は絶対ある。 ていうか、このままスタメン張って、ぜひ代表に行ってほしい! 移籍直後はスポーツヘルニ…

夕食 芋煮・牛焼肉・菜の花お浸し

3月12日(土)に行われるモンテディオの今季ホーム開幕戦、行くことが正式に決定!!! 相手は甲府。札幌、仙台と引き分け続きで、まだ本調子じゃなさそう。 だからこそ――ここは何としてでも勝っておきたい! いや、ホームなんだから絶対に勝ってくれ!! そ…

夕食 チキンカレー(二日目)

本日の夕餉は、案の定、昨日の残りのカレー。 でもやっぱりカレーは二日目が本番。味がしっかりなじんで、旨さ倍増。 夜には、妹から「今週末のモンテディオ山形・ホーム開幕戦、行ける?」の出欠確認が。 田舎の友人にもメールしたりして、着々と準備中です…

夕食 チキンカレー

今日はTVで新潟 vs 大分の試合を観戦。 新潟は雪が降っていて「さすが新潟だなぁ」と思っていたら、同じ時間に横浜でもちらちらと雪が舞い始めてちょっと驚き。 画面越しの寒さとリアルの寒さがリンクする不思議な感覚。 試合を観終わって、「夕飯の買い物に…

夕食 野菜炒め(中華風)・棒々鶏

山形の妹たちは焼肉屋かぁ~と思いつつ、我が家は中華で晩ごはん。 それぞれの場所で、それぞれの応援のあとに、ささやかな打ち上げ。 来週こそは、妹たちとも一緒に「勝利の美酒」といきたいところ。 みんなで笑える週末になりますように。 調理:妻

大島秀夫 (横浜マリノス) ハットトリック!!!

三ツ沢から帰宅したのが17時少し前。 TVではセレッソvsマリノスの試合を中継中。 そんな中、妻が一言。 「秀夫1点取ったよ。マリノス負けてるけど……」 その直後、あれよあれよという間に秀夫がさらに2点を追加!まさかのハットトリック! 特にあの3点目、あ…

横浜FC 1-1 モンテディオ山形(三ツ沢)

クルマで30分ちょっとで行ける三ツ沢は、大好きなスタジアムのひとつ。 …なんだけど、ここ数年でどうも“相性の悪い場所”に変わりつつある。 武志のポロ、秀夫のラリアット――あのあたりから雲行きが怪しくなった気がする。 今回の観戦メンバーは、家族内で募…

夕食 ゴボウチップス・ポークステーキ

久しぶりに、ゴボウチップスが美味しい「りらく座」へ。 相変わらず安定のおいしさだったけど、重めの仕事の話をしながらだったからか、あまり飲んだ気がしなくて……。 結局、帰宅してからも22時過ぎに食べて飲んでしまった。 また太るな、これは……。 調理:…

夕食 ハンバーグ

昨日、医者から処方された花粉症用の目薬「リザベン点眼液」、私の目にはまったく効かない…。 やっぱり私には「ザジトマ点眼液」の方が合っているみたい。使った瞬間からスッと楽になる感じがある。 調理:妻

昼食 肉ニラそば

仕事の移動中に、店名 失念 残念

夕食 うどんすき

息子の花粉症があまりにも酷いので、病院に行ったらしい。ついでに私の分の薬ももらってきてもらったのだが、二週間・二人分でなんと6,000円超え…! 花粉症が毎年の国民的イベントになってるのも納得。こりゃもう完全に巨大ビジネス。医療も製薬も花粉も笑い…

夕食 ナスの味噌炒め

昨日あたりから、花粉が本格的に猛威を振るいはじめた感じ。くしゃみ、鼻水、鼻づまり、そして目のかゆみ…全部一気に来た。つらい、、、 我が家で花粉にやられてるのは、私を筆頭に、一番下の息子とアレルギー持ちの長女の三人。逆に何ともないのは、妻と次…

夕食 鯖の塩焼き

草津戦の録画、まさかの失敗…。後半20分しか撮れてなかった、、、orz。 でも、そのラスト20分だけでも、良いところと悪いところがハッキリ見えてしまったな。特に気になったのはセンターバックの二人。思っていたよりもろい印象。このままだと、小林じゃちょ…