米沢の母親から「アケビ」が届いた。紫色の見た目に反して、なんとも大人味なこの山の幸。 本来なら、味噌・牛挽肉・キノコなどで作った肉味噌を中に詰め、中身が出てこないように糸でアケビをきゅっと縛って、油でじゅわっと揚げる――というのが王道の食べ方…
仕事が早く終わったので、木場の「ひらぬま」で一杯。肴は鯨のベーコン。 鯨――子供の頃は、特に給食界のスター的存在だった。ベーコンといえば、もちろん「鯨ベーコン」。今でこそ豚のベーコンが当たり前だが、当時の子供たちには「ベーコン=鯨」以外の選択…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。